「2023-09-30 メーカー横断 プロダクト ポートフォリオ比較」の版間の差分
84行目: | 84行目: | ||
* Catalyst : C8200 , C8300 , C8500 | * Catalyst : C8200 , C8300 , C8500 | ||
* Cisco 8000 と数字がカブるだろ ! いい加減にしろ ! (biim 兄貴風に) | * Cisco 8000 と数字がカブるだろ ! いい加減にしろ ! (biim 兄貴風に) | ||
==== ISR4000 ==== | |||
* ASR1000 の QFP を。ソフトウェア実装で動作させるアーキテクチャを持つ | |||
==== ASR1000 / -X ==== | |||
* Quantum Flow Processor (QFP) 搭載 | |||
==== ASR9000 ==== | |||
* 第5世代ラインカードは Lightspeed+ 搭載 | |||
=== Juniper ACX / MX / PTX === | === Juniper ACX / MX / PTX === | ||
91行目: | 103行目: | ||
あと MX204 / MX10003 は何ですぐ EoS で死んでしまうん・・・ | あと MX204 / MX10003 は何ですぐ EoS で死んでしまうん・・・ | ||
==== ACX ==== | |||
* マーチャントシリコンを使ったルータ。Cisco NCS の対抗馬。 | |||
==== MX ==== | |||
* Juniper 伝統の Trio チップセットを使ったルータ。Cisco ASR の対抗馬。 | |||
* 機能が充実しているのは Trio 搭載の MX となる | |||
==== PTX ==== | |||
* Express 系シリコンを使用しており、機能の充実よりも速度にフォーカス <ref>[https://blogs.juniper.net/ja-jp/japanese-blog/choosing-a-silicon-architecture-its-all-about-finding-the-right-tool-for-the-job-jp シリコンアーキテクチャの選択:業務に適したツールの選定が重要] | |||
'''Juniper Trio 6 – 未知の要件向け''' | |||
'''Juniper Express 5''':Juniper Express 5は、8 Tという業界最高のノンブロッキングスループットを1つのパッケージで提供します。 | |||
</ref> している | |||
== キャンパス スイッチ == | == キャンパス スイッチ == |
2022年10月9日 (日) 10:08時点における版
ネットワーク機器メーカーの製品が、どのセグメントに位置するのか書き出してみました。
全部書き出すと煩雑なので、メジャーな機種だけ。End of Sale が確定した機器を旧世代としています。
ルータ
ブランチ | ローエンド | メトロ | ミッドレンジ | ハイエンド | |
---|---|---|---|---|---|
Cisco ISR / ME / ASR
旧世代 |
C892J | ISR4200
ISR4300 ISR4400 |
ME3400
ME3800 |
ASR1000 | ASR9000 |
Cisco ISR / NCS / ASR
現世代 |
C891FJ
C921J |
C1100
C8200 C8300 |
ASR900
NCS5000 |
ASR1000X
C8500 |
ASR9900
Cisco8000 |
Juniper MX / PTX
旧世代 |
- | - | ?? | MX80
MX204 MX10003 MX10016 |
PTX1000
PTX3000 PTX5000 PTX10008 PTX10016 |
Juniper ACX / MX / PTX
現世代 |
- | - | ACX4000
ACX5000 |
ACX5000
MX304 MX480 |
MX960
MX2000 PTX |
Cisco ISR / ME / ASR
最新世代のルータは、スイッチのブランド名だった Catalyst を名乗りだしたので要注意。
- Catalyst : C8200 , C8300 , C8500
- Cisco 8000 と数字がカブるだろ ! いい加減にしろ ! (biim 兄貴風に)
ISR4000
- ASR1000 の QFP を。ソフトウェア実装で動作させるアーキテクチャを持つ
ASR1000 / -X
- Quantum Flow Processor (QFP) 搭載
ASR9000
- 第5世代ラインカードは Lightspeed+ 搭載
Juniper ACX / MX / PTX
Juniper のブランチ・ローエンド ルータは、日本市場では売られていないと思われる。
代わりに SRX のブランチ系でカバーしている気が。
あと MX204 / MX10003 は何ですぐ EoS で死んでしまうん・・・
ACX
- マーチャントシリコンを使ったルータ。Cisco NCS の対抗馬。
MX
- Juniper 伝統の Trio チップセットを使ったルータ。Cisco ASR の対抗馬。
- 機能が充実しているのは Trio 搭載の MX となる
PTX
- Express 系シリコンを使用しており、機能の充実よりも速度にフォーカス [1] している
キャンパス スイッチ
レイヤ 2 | レイヤ 2 / 3 | レイヤ 3 | |||
---|---|---|---|---|---|
ローエンド1 | ローエンド2 | ローエンド3 | ミッドレンジ | ハイエンド | |
Cisco Catalyst
旧世代 |
WS-C2960L | WS-C2960X
WS-C2960XR |
WS-C3650
WS-C3850 |
WS-C3850X
WS-C4500-E / -X |
WS-C6500
C6800 |
Cisco Catalyst
現世代 |
C1000 | C9200L
C9200 |
C9300L
C9300 |
C9300B
C9300X C9400 C9500 |
C9500H
C9500X C9600 C9600X |
Juniper EX
旧世代 |
- | EX2200
EX3300 |
EX3200 | EX4200
EX4400 EX4500 EX6200 |
EX8200
EX9251 EX9253 |
Juniper EX
現世代 |
- | EX2300 | EX3400 | EX4300 | EX4600
EX4650 EX9200 |
Cisco Catalyst
2022 年は Catalyst 9300 , 9400 , 9500 , 9600 に X シリーズが登場した。
ASIC に UADP 3.0 や Silicon One Q200 を積んで、高速化 + 次期モデルの不具合を露払いか。
Juniper EX
Juniper はあまり自信がない。数字でどれが旧製品なのか見分けづらい・・・
L2 / L3 でプロダクトの作り分けをせず、ライセンスで分けている。
L3 機能を使っても commit で warning が出るだけなので、自宅ラボ用ではなかなか良い。
- EX2200-C で確認
データセンター スイッチ
用途 | ToR | Leaf | Spine | Super Spine | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
速度 | 1G / 25G / 100G | 10G / 40G | 25G / 100G | 100G | 特殊シャーシ型 | 400G | シャーシ型 |
Cisco Nexus
旧世代 |
Nexus5000 | Nexus9300-EX | - | Nexus7000 | |||
Cisco Nexus
現世代 |
Nexus2000
Nexus9200 |
- | Nexus9300-FX | Nexus9332C
Nexus9336C |
Nexus9400 | Nexus9300-GX | Nexus7700
Nexus9500 Nexus9800 |
Juniper QFX
現世代 |
- | QFX5120 | QFX5700 | QFX5130
QFX5220 |
QFX10000 | ||
Arista DCS
現世代 |
DCS-7010X | - | DCS-7050SX3 | DCS-7358X4
DCS-7368X4 DCS-7388X5 |
DCS-7050X4
DCS-7060X4 DCS-7060X5 |
7280R3
7500R3 7800R3 |
Cisco Nexus
Nexus は基本的に Cisco 独自 ASIC で作られていて、たまにマーチャントシリコンの Broadcom が混ざる。(Nexus3000 とか)
あと、製品のバリエーションが多すぎて、上記の表は一部でしかない。とりあえず以下を覚えた。
Nexus2000
- Fabric Extender として動作する特殊なスイッチ
- 単体では動作せず、Nexus5000 や 9000 を親として接続すると使用できる
- ローカルシャーシ内で折り返し通信はできない [2] ため、親スイッチを経由して通信する
- このため同一ラック内のトラフィックが多いサーバには向かない
Nexus5000 / 7000
- 旧世代の Nexus BOX 型とシャーシ型
- 7000 は特殊で、F ラインカードと機能が豊富な M ラインカードが存在する
Nexus9300
- 9300-FX が一番メジャーな機種 まずこれを覚える
- Cisco LSE (Leaf Spine Engine) ASIC 搭載
Nexus9500
- 9300 のシャーシ版
Nexus7700
- Nexus7000 の後継
- 9000 シリーズでサポートしない機能も、こいつは持っている
Juniper QFX
QFX5000
- Broadcom Trident ASIC 搭載
QFX5200
- Broadcom Tomahawk ASIC 搭載
- QFX5120-48Y は Trident3 搭載で、Arista DCS-7050SX3-48YC8 とほぼ一緒
QFX10000
- Juniper Q5 ASIC 搭載
Arista
Arista のスイッチはだいたい Broadcom の ASIC で作られている。
主にスイッチ系の SX 系とルータよりの R 系があるが、TCAM のルート数は高くても 2.5M 程度まで。
DCS-7050SX3
- Nexus9300 の対抗馬 まずはこいつを覚えると良い
- Broadcom Trident 3 ASIC を搭載
リファレンス
- Cisco Nexus 9000 Series Switches Compare Models
- Nexus 9000 / Nexus 3000 シリーズの ASIC 名と該当するプロダクト
- Network switch comparison Table, including ASIC and packet buffer.
- ジュニパーネットワークス 製品カタログ
ファイアウォール
ローエンド1 | ローエンド2 | ローエンド3 | ミッドレンジ
10 - 40Gbps |
ハイエンド
40 - 200Gbps | |
---|---|---|---|---|---|
Cisco ASA
旧世代 |
ASA5505
ASA5506-X |
ASA5515
ASA5525-X |
ASA5540
ASA5545-X |
ASA5550
ASA5555-X |
ASA5585-X |
Cisco Firepower
現世代 |
FPR-1010
FPR-1120 |
FPR-1120
FPR-1140 |
FPR-2110
FPR-2120 FPR-2130 |
FPR-2140
FPR-3100 |
FPR-4100
FPR-9300 |
Juniper SRX
旧世代 |
SRX100 | SRX210
SRX220 |
SRX240
SRX550 |
SRX650 | SRX5400 |
Juniper SRX
現世代 |
SRX300 | SRX320 | SRX340
SRX345 SRX380 |
SRX550 | SRX5600
SRX5800 |
Cisco ASA / Firepower
- Firepower は FXOS / FTD / ASA が動作する
- プラットフォーム モード : FX-OS / FTD で IPS エンジンの Snort をメインに使用する
- アプライアンス モード : 旧来の ASA を OS として使うモード ほとんど ASA と同じように使える
Juniper SRX
- NetScreen Screen OS を搭載していた NS / ISG の後継で、Junos で動作する
引用
- ↑ シリコンアーキテクチャの選択:業務に適したツールの選定が重要 Juniper Trio 6 – 未知の要件向け Juniper Express 5:Juniper Express 5は、8 Tという業界最高のノンブロッキングスループットを1つのパッケージで提供します。
- ↑ Forwarding Model The Cisco Nexus 2000 Series Fabric Extender does not perform any local switching.